車検の必要書類
Posted by: |
更新日:2016年8月13日 公開日:2016年8月5日 |
車検(継続検査)を受けるためには、事前に必要書類を準備する必要があります。
車検に必要な書類は、車検の依頼先の種類によって、異なります。
必要書類に不備があれば、車検の車両検査を受けることも出来ませんので、前もって確認をしておきましょう。
車検をお店や業者へ依頼する場合に、車の使用者が事前に用意する書類
ディーラーやカー用品店、車検専業店へ車検を依頼する場合に車の使用者が事前に用意する書類は、次の書類となります。
- 車検証
- 正式名は、自動車検査登録証で、車のグローブボックスにファイルケースなどに入れてあると思います。
- 自賠責保険証明書
- 現在加入している自賠責保険の証明書となります。車検証と一緒に二つ折のファイルケースなどに入っていると思います。
- 自動車税納税証明書
- 一定の条件をクリアしている場合には、自動車税納税証明書の提出は省略することができます。
- 認め印
- 書類ではありませんが、継続検査申請書に押印する認め印が必要になります。
- 尚、継続検査申請書に車の使用者が自ら、氏名を署名する場合には、認め印は不要です。
ユーザー車検など、自分で車検を受ける場合に、車の使用者が事前に用意する書類
車検の中でも、ユーザー車検で車検を取ろうとする場合には、車の使用者は、次の書類を事前に用意する必要があります。
- 車検証
- 正式名は、自動車検査登録証で、車のグローブボックスにファイルケースなどに入れてあると思います。
- 現在の自賠責保険証明書
- 現在加入している自賠責保険の証明書となります。
- 自動車税納税証明書
- 一定の条件をクリアしている場合には、自動車税納税証明書の提出は省略することができます。
- 新しく加入した自賠責保険証明書
- 次回の車検の有効期間満了日までをカバーする自賠責保険の証明書が必要になります。
- 継続検査申請書
- 車検の継続検査を受けるための申請用紙となります。
- 自動車検査票
- 検査場で各検査の完了をチェックする用紙となります。
- 24か月定期点検整備記録簿
- 法律で義務付けられている24か月定期点検整備の内容を記録した用紙となります。
- 車検の継続検査後に、24か月定期点検整備を行う場合には、提出は不要となります。
- 自動車重量税納付書
- 車検の継続検査が合格した後に、自動車重量税を納付する用紙となります。
ユーザー車検で必要となる書類の5から8までの書類や用紙は、陸運支局の隣にある陸運協会の事務所で購入することができます。
4の新しい自賠責保険も、陸運支局の隣などにある代書屋と呼ばれるところで、検査の当日に、自賠責保険にも加入することができます。
- 車検の必要書類のページ先頭に戻る
- 車検の検査項目について